京都メカニズム・排出権取引をめぐる各国の対応 (2006年3月)
http://www.jetro.go.jp/jpn/reports/05001124
要旨:
地球温暖化防止に関わる国際条約である京都議定書が発効して1年が経過した。1990年比で6%の排出削減義務を負う日本では、2008年からの第1約束期間開始を前に、日本政府・企業が京都メカニズムへの取り組みを具体化させつつある。本報告書は、国内外の関係機関・企業に対するヒヤリング調査、ジェトロ・メンバーズに対するアンケート調査、さらにジェトロの海外事務所報告などを基に、日本を含めた世界各国の気候変動対策の状況をまとめた。
掲載レポート:
「京都メカニズム・排出権取引をめぐる各国の対応」(報告書)
「京都メカニズム・排出権取引をめぐる各国の対応」(報告書)PDFファイルのダウンロード(150ページ、2,089KB)
資料編(1)アジア
「資料編(1)アジア」PDFファイルのダウンロード(55 ページ、338KB)
資料編(2)中東欧・ウクライナ・ロシア
「資料編(2)中東欧・ウクライナ・ロシア」(報告書)PDFファイルのダウンロード(41ページ、676KB)
資料編(3)中央アジア・コーカサス
「資料編(3)中央アジア・コーカサス」(報告書)PDFファイルのダウンロード(10ページ、236KB)
資料編(4)アフリカ
「資料編(4)アフリカ」(報告書)PDFファイルのダウンロード(14ページ、94KB)
資料編(5)中南米
「資料編(5)中南米」(報告書)PDFファイルのダウンロード(61ページ、469KB)
略語集
「略語集」(報告書)PDFファイルのダウンロード(2ページ、25KB)
発行年月 :2006年3月
作成部署 :海外調査部
総ページ数:333ページ
☆いい情報/記事/コメントと出会えたと思われた方は、クリックをお願いします。
人気blogランキングへ
| 固定リンク
コメント